人気ブログランキング | 話題のタグを見る
セミ捕り名人
セミ捕り名人_e0077899_4502024.jpg
ツクツクホーシがやっと鳴きだした。

セミ採り名人イシマルが、それぞれのセミを捕まえてみよう。
捕まえ易さを1~10のレベルで表現している。
10が最も難しい。

 <クマゼミ>
一番ずうたいが、でかいセミである。
ワシワシワシワシと鳴き、最もうるさい。
箱根の山より西に住んでいる筈だったのに、
最近東京でも、見かけるようになった。
でも、東北の映画なのにクマゼミが鳴いていたら、
それはロケ地が、西だったんだネ。
白っぽい木を好み、やや高い所を鳴き所としている。
レベル3

 <アブラゼミ>
ジャージャージャーと、油でてんぷらを揚げている音に、
鳴き声が似ているから付けられた可哀相な名前である。
羽の色が、枯葉色なので、人気がない。
「セミが鳴いている」と言えば、殆んどがアブラゼミだ。
高い場所から、低い場所まで、どこでもトマル。
家の壁にもトマルし、電柱にもトマル。
歩いている人の帽子にもトマルし、
犬の腰にトマッテいるのを見た事もある。
レベル5

 <ニイニイゼミ>
最も身体が小さい。
小指の先くらい。
チイチイと鳴く。
羽の色を、木の模様に似せている。
すぐに捕まる。
レベル2

 <ミンミンゼミ>
ドラマや映画で、セミが鳴いていると云えば、このセミだ。
ウイ~ン、ウイ~ンと鳴く。
高い所にとまっているので、見つけにくい。
背中が緑色をしているので美しい。
クマゼミよりやや小さく。
羽も透明だ。
やたら鳴くくせに、人が近づくのを嫌がる。
レベル8

 <ツクツクホーシ>
こいつが鳴き出すと、秋だ。
クマゼミをそのままこぶりにした様な姿であるが、
そのスレンダーさが、かっこいい。
ツクツクは、細い木にとまりたがる。
低いところにとまりたがる。
したがって、捕まえ易い筈なのだが、
気が小さいのか、敏感なのか、近寄るのが難しい。
レベル7

 <ヒグラシ>
カナカナカナカナ~
針葉樹の林に行くと、遥か高い木の上で、鳴いている。
上下左右どこで鳴いているのかわからない。
だから、見つけられない。
その姿を見た人はいないとさえ言われている(?)
ツクツクホーシに似ているのだが、定かでない。
その名のとおり、7年間地中で暮らし、地上に出てきて、
一日しか生きられない。
日暮し、を運命付けられた可哀相なセミである。
だから、捕まえてはいけない。
レベル10

そこで、一句。

 日は落ちて
   世は果てぬかなと 
      鳴けよひぐらし
セミ捕り名人_e0077899_449189.jpg
    網戸にとまる節操のないアブラゼミ
by ishimaru_ken | 2010-09-17 04:51 | 昔々おバカな話
<< スカイツリーって何? 花火の中心でボクは叫ぶ >>



石丸謙二郎
by ishimaru_ken
検索

リンク集

以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月

画像一覧