

<セスナ>乗ったことがありますか?
驚きだった。
東京から、沖永良部島(鹿児島県)へ向かっていた。
沖縄乗換えで、なんじゃ知らない航空会社に連れていかれた。
「コレに乗ってください」
体重計で体重を量られた。
有無を言わせてくれなかった。
「この席に座ってください」
飛行場滑走路に行くまでのハイエースの座席が、
すでに指定されていた。
そのハイエースに搭乗する際に、
金属探知機で入念にチェックされた。
現れた飛行機は小さかった。
運転手を含めて10人乗りである。
今、
運転手と言ったが、
運転手である。
パイロットとは、呼びにくい。
なんせ、タクシーより運転台が狭い。
運転手の横に、肩を擦れるようにして、乗客の一人が座る。
あとの8人は、その後ろに座る。
2列×5だ。
「決まった席に座ってください」
おのおの、順番に乗り込む。
問題は、運転手の横(副操縦席)に座る人物の人間性だ。
上記のチェックの時に、性格分析を行ったのであろうか?
自動車免許の際に行う<適正検査>を施行したのだろうか?
あやつが、突然暴れだしたらどうなるのだろう?
あやつが、目の前にあるハンドルをグイっと曲げたら、
どうなるのだろう?
あやつが、触ってはいけないスイッチを押したら、
どうなるのだろう?
あやつが・・
そんな心配をしていた時、後ろから、肩を叩かれた。
「イシマルさん、忠告しますよ。
あなたの目の前にいるパイロットに、
絶対触らないで下さいネ」