

《J SPORTS》
ケーブルテレビのスポーツ局の名前である。
スポーツ好きとしては、
チャンネルを合わせっぱなしにしたくなるほどの、
お気に入りチャンネルだ。
その本拠地であるビルに、先日、足を向けた。
エレベーター前に行って、興奮した。
J SPORTSは、1~4まで、チャンネルがあるのだが、
エレベーターのデザインが、その4つに表されている。
まるで、そのエレベーターに乗れば、選局したかのように、
その局に連れていかれるような錯覚を覚える。
つまり、J3のエレベーターに乗ったからといって、
J SPORTSの3に辿り着くワケではない。
どれに乗っても、J SPORTSの部屋に到着する。
当たり前なのだが、なにか楽しい。
そして、何より楽しいのが、J SPORTSの入り口だ。
入り口入った辺りに、テレビが4つ並んでいる。
その4つが、同時に現在の放送を流している。
そう、スポーツ好きの夢の実現だ。
見たい番組を、ザッピングせずに、同時に観られるのだ!
サッカーと、ラグビーと、ツールドフランスと、レッドブルが、
同時に目にとびこんでくる。
もう、完全にお祭り状態である。
聖徳太子は10人の話を聞き取ったと言われるが、
私は、今、4つのスポーツを同時に観ている。
そしてそれなりに理解している。
私の頭の中にも、チャンネルが存在し、
それぞれに情報を振り分けているのだと思われる。
「イシマルさ~ん、どうぞこちらへ」
そうだった、観ている場合じゃなかった。
今日は、J SPORTSに出演する為の、
打ち合わせに来たのだった。
何をするのかって?
ふふふ・・それはいずれ!