
数年前、お正月に書初めで書いたモノだ。
その時、コレを何と読むかとの質問をした。
風がまえの中に、
春夏秋冬を書いてある。
そして、この四季の漢字は、
4文字熟語の中でも特殊ではないかと、意見を述べた。
書初めの文字でも分かるように、
右側にビヨ~ンと伸ばせる部分がある。
他に、4字熟語でビヨ~ンできるモノはあるだろうか?
その後、4文字の漢字を目にするたびに、
にらみを利かせているのだが、なかなかビヨ~ンは見つからない。
アナタは見つけられるだろうか?
さほど、春夏秋冬は、
稀有な友人たちなのかもしれない。
で、書初めの私が勝手に書いた漢字らしきものの読みは・・・
《
かぜまみれ》
そう読んでいただくと、ウインドサーファーは泣いて喜びます。