
台湾の台北市内を歩いている時だった。
雑貨商が立ち並ぶ街並みの一角、
薬屋であろう店先に、小箱が積まれていた。(冒頭写真)
《健歩四珍寶》
おそらく、健康増進薬のようなモノではないかと思われる。
その表装写真に目が惹きつけられた。
見入ってしまった。
いったん店先を通り過ぎて、舞い戻ってきた。
さほどこの若者の引力は強かった。
この異様ともみえる、身体使い。
漲る力!
あふれる闘志!
「どこまでも、我は行く!」
帰国してからも、気になってしかたなかった。
それ以後・・・
何かというと、あのポーズをとるようになった。
ここぞと云う場所で、ポーズをとる。
写真に撮ってももらう。
自撮りもする。
今、過去の写真を繰り出してみたら、
出てくるわ、出てくるわ・・・
ちょいと選りだしただけで、山の様。
仕方がない。
見たくないでしょうが、今日は、我慢してやって下さい。
くだんの健康薬は飲んでいないものの、
健康になりたがっているお馬鹿です。

槍が沢健歩

八が岳雨が池健歩

蓼科山健歩

箱根健歩

白馬大雪渓健歩

苗場山健歩

八重山小浜島健歩

北アルプス唐松岳健歩

与論島健歩

伊豆大島健歩