人気ブログランキング | 話題のタグを見る
二子山登山 ②

二子山登山 ②_e0077899_13515956.jpg
~~昨日の続き~~

さて、我らは、雪が降った数日後に岩場にとりついた。

岩場の手前までは雪はなかった。

股峠というところで、呼びかける。

 「お~いアイゼンをつけよう」

最近は、残雪などでは、チェーンアイゼンを多用している。

ゴムで簡単に登山靴に装着できるので、手軽だし、軽い。

気温が低い時は、その歯が雪にしっかり刺さり、滑る心配がない。

ザクザクと高度をかせいでゆく。

しかし、足元は大丈夫だが、手で掴む岩が雪に埋もれている。

岩に付いた雪をかき落としながら、登ってゆく。

 「ん・・ここはなんだ?」

トラバース気味に鎖場にきた。

クサリを掴みながら登るのだが、

からだが崖から外に膨らんで進まざるを得ない。

下は見たくないほど、切り立っている。

クライミング的には、さほどの難易度ではないのだが、

なんせ命綱は今はない。

ないうえに、足を載せるべく箇所が無い場所が現れた。

進退きわまった・・・


ところが・・

よくよく見ると、金属の人工物が設置されている。

さすがに足を置くべき所がないと、乗り越えられないと、

誰かが判断したようだ。

あるいは、この場所で落っこちた方がおられたのかもしれない。

グレード的な話をすると、

クサリとこの金属フットがあるだけで、

11Aから、9にまでグレードは下がる。

(分かる人だけ分かってください)


この先は、クサリ場が続くも、それは濡れている。

夏には素手もしくは、グリップの良い手袋で登るのだが、

気温0度では、厚手の手袋なので、グリップが心もとない。


そして登りながら考えている。

雪の付いた斜度60度の崖は、登れるが、降りるのは、困難である。

途中で進退窮まった時に、戻れるかどうか考えている。

なんやかや・・・


双耳峰の西岳の頂上に辿りついた。

しかし、手が使えない縦走は中止した。

滑れば落ちるだけというリスクはおかせない。

下りは、登りの倍の時間をかけ、岩をなだめるように降りてきた。

帰りの車の中で、意見は一致した。

「雪のない時期にふたたび来ましょう」

二子山登山 ②_e0077899_13521240.jpg


by ishimaru_ken | 2021-02-16 05:49 | スポーツ
<< 櫓と櫂 二子山登山 崖のぼり >>



石丸謙二郎
by ishimaru_ken
検索

リンク集

以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月

画像一覧