人気ブログランキング | 話題のタグを見る
栂池自然園の水芭蕉
栂池自然園の水芭蕉_e0077899_06061840.jpg
 長野県白馬の山中に、自然園がある。
《栂池自然園》 つがいけ 標高1900m
広大な湿地帯が、山の中にひろがっている。
偶然できたにしては、あまりにも広々とした平野だ。
 この地は冬に、6mもの雪が積もる。
ダケカンバの樹々が、ほとんど埋まってしまい、
その上を雪原スノーシューハイクができるほど。

 《自然園》と聞くと、
花々を植えて育てているのかと勘違いしてしまう。
違う。
そこに生えている花たちを、触らず摘み取らず、
あるがままに咲かせている。
早い話しが、野生なのである。
それを人間に観てもらうために、木道を造り、
グルリと歩けるようにしてある。
そのあげく、一か所あるピークまで、
標高差200mの登山に近い行為もできる。

6月は、水芭蕉の博覧会の様相である。
何千、いや万の単位の水芭蕉の群落を見ることができる。
こんなに大量の水芭蕉を見たことがない。
あきれてしまうほど。
今年は水芭蕉の大豊作らしい。
大豊作とは、私が言っているのだが、
まるで食べ物のような言い方をしてしまった。
適切な表現ではない。
その中に、キヌガサソウや、サンカヨウなどが、
ちらほら――

7月になれば、ワタスゲの終盤のフワフワした綿毛が、
湿地帯全面に浮かぶ。
まさに浮かぶという表現がぴったりの様相となる。
 ところで、ワタスゲをご存じの方でも、
その花は知らないかもしれない。
私も知らなかったのだが、自然園のイノマタ氏に、
教えてもらった。
花自体は、たいした驚きはなかった。
イノマタ氏の話しでは、今年は、水芭蕉とワタスゲが、
例年より大量に咲いていると言う。

あまりの感激に、質問してみた。
「今の状態を1とすると、今後いくつになりますか?」
ひかえめに応えてくれたのが、
「100とかになりますね」
ヒエェ~~~~

そして、この園の中で最も高い場所、
標高2020mの頂点に行ってみると、
先日登った、白馬大雪渓の全貌が見えたのである。
そういえば、大雪渓に登っている最中、
「あれっ、あそこに見えるのは、栂池自然園かな?」
と急斜面の中で振り返った感想が、
正しかったことが、くしくも証明されたのだった。
栂池自然園の水芭蕉_e0077899_06063247.jpg
栂池自然園の水芭蕉_e0077899_06062664.jpg
栂池自然園の水芭蕉_e0077899_06061338.jpg
白馬大雪渓一部、長さ1キロが見えている


by ishimaru_ken | 2024-06-20 05:59 | 謙の発見!
<< メダイ イチ、ニッ、サン >>



石丸謙二郎
by ishimaru_ken
検索

リンク集

以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月

画像一覧