
一晩待たせてしまった昨日の続き
~~~ ~~~ ~~~
いけないイタズラカセットテープを仕込んだラジカセを
カバンに入れた、隣の住人である友人
ミスターKは、
四国は高松の、
両親と弟が住む実家に辿り着いた。
そこで、どうせならと、弟を仲間に引き入れ、
例の
イタズラを敢行したのである。
====== ======
導入部は、イージーリスニングの音楽だ。
どこにでもある、一軒家。
一階のリビングで談笑する定年間近の、父親とその妻。
ブツ!音楽が止まる。
『番組の途中ですが、臨時ニュースをお知らせします。
ただいま、北海道管区警備隊からの情報によりますと、
帯広北方より、未確認飛行航空機が南下しつつあるとの
一報が入り、その ビビ 自衛 ガガ しばらくお待ち』
父親の顔が引きつる。
戦争を体験した世代だ。
管区 には敏感だ。
『ビービー ュショウ官邸では緊急閣議を開き、ガーガー
なさまは、テレビラジオをこのまま 切ら に 』
父親が立ち上がり、するどく叫ぶ。
「
テレビをつけろ!」
カチャリ・・テレビのスイッチを押す。
(当時のテレビは、たち上がるのに、時間がかかった)
次第に画面に映像が映り始め、身を乗り出したその時、
ザアーーーーーーーザッーーザーーーーズーーーーーー画面が、思いっきり乱れに乱れたのである。
ガチャガチャ
父親がチャンネルを代える。
しかし、どのチャンネルも同じく
ザアーーーーザッーーーーー
間髪おかずラジオから
『ただいま!ただいまッ!青森三沢空港より飛び立った自衛隊機と
未確認飛行機が交戦状態に入ったとの情報が入りました。
繰りか しおつ ガーガー』
父親、静かに電話に歩み寄り、ダイヤルを回す。
しかし、何度回しても、うまく指がかからない。
震えている
失敗しては、がチャンと受話器を戻している。
自分が長年勤めてきた会社に電話を掛けようとしているのだが
指が・・指が・・動かない・・
その時だ、こっそり屋根に登っていた弟が、降りて来るなり
「ねえ、アンテナ振り回したの、上手くいったぁ?」
===== =====
怒るまいことか!怒るまいことか!
その烈火の怒り方は凄まじかったと、友人Kは申している。
ちなみに、そのラジオのアナウンサーの声が、
イシマルの、
初の電波デビューであった。